職員室ブログ 職員室ブログ一覧 中学校一覧 高等学校一覧 職員室ブログ 2021/09/01高等学校2学期始業式新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、放送での実施となりました。 2021/08/31中学校(中高一貫コース)船橋第一法律事務所訪問 中学3年生は,夏休み中も課題研究論文の完成に向けて着々と準備を進めています。 明日から2学期スタートの8月31日,課題研究論文で校則裁判をテーマにする生徒と日本国憲法と自衛隊の活動をテーマにする生徒を連れて,船橋第一法律事務所にお邪魔させていただきました。ご対応いただいたのは,数年前,本校の公民の授業でオブザーバーとしてコメントしていただいたこともある島貫美穂子弁護士です。(写真左から2番目) 2021/08/30中学校(中高一貫コース)千葉地方裁判所傍聴 本校では,2学期から中学3年生は公民の授業が始まります。この授業の開始に向けて,社会科では千葉地方裁判所の傍聴会を夏休みに企画しました。この企画は,例年夏休みに有志を募って開催してきましたが,今年度は希望する生徒が多く,2度に分けて8月4日(水)と6日(金)に実施しました。 2021/08/22中学校(中高一貫コース)夏休み体験入学会 7月31日と本日の2回,「夏休み体験入学会」を実施しました。ご参加いただいた皆様,ありがとうございます! 万全の感染症対策を講じ,小学生の皆さんに少しでも「メイトクライフ」を体験していただこうと準備してきました。楽しんでいただけていたら幸いです。 2021/08/21高等学校夏休み体験入学会本日「第3回体験入学会」を開催しました。 緊急事態宣言が発出される中、本校では感染防止に最大限配慮し、来校型にて体験授業や部活動見学など、夏休み期間中に3回実施することができました。 ご来校いただいた中学生・保護者の皆様、ありがとうございました。 引き続き9月には特別進学コース体験授業、10月以降に学校説明会・入試相談会を開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。 2021/07/21高等学校1学期終業式新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、放送での実施となりました。 2021/07/21中学校(中高一貫コース)夏休みのはじまり 今日から夏休み。教頭先生は朝から昇降口前で水遊びをしている…わけではありません!ご自宅から高圧洗浄機を持参し,酷暑の中,昇降口前の石畳をキレイにしてくれています。ありがたい限りですね。 2021/07/20中学校(中高一貫コース)1学期終業式 本日終業式を迎えました。4月,5月,6月,そして7月…あっという間の1学期。明徳生にとって3密は避けても,思い出の密度は濃い,充実した1学期となっていれば幸いです。以下,校長講話を掲載します。健康第一で充実した夏休みを! 2021/07/18中学校(中高一貫コース)体験!MEITOKU!国語講座 1学期ラストの「体験!MEITOKU!プロジェクト」を開催しました。今回は国語講座。紙と色鉛筆を使って,物語の一場面を表現する「ペープサート」に挑戦です。中3の3名もアシスタントとして参加してくれました。(ありがとう!) 2021/07/16中学校(中高一貫コース)梅雨明け 関東甲信地方の梅雨明けが発表されました。本校にも青空が顔をのぞかせています。そして,学園内に響き渡るセミの鳴き声…まさに夏の到来!青空を見ていると何だか元気が出ます。 |← < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 > →|