ナンバリング

B⑥02

科目名

卒業演習 「個人を尊重する人間関係を探るⅡ」

担当形態

単独

担当教員

金子重紀

ディプロマポリシーとの関連性

①・②・③・④

テキスト

適宜、紹介します

開講時期

後期

単位数・

授業形態

2単位 演習

到達目標

これまでの人間関係を振り返ることができる。

社会に出たときの人間関係を自分なりに構築する準備をすることができる。

個人を尊重する社会のあり方を考えることができる。

授業の概要

卒業演習では、専門総合演習を踏まえ、個人を尊重し合う人間関係とはどういうものかを深めていく。演習をともにする学生同士で、その育ってきた背景等を理解し、人に対する見方や対応の仕方も含めて実践の場として演習を考えていく。その延長として、将来の職場、ひいては社会のあり方の理想を描いていけるようしたい。これらを通して考えたことを整理し、本授業での学習内容を期末レポートとしてまとめる。

授業計画

第1回 専門総合演習の振り返り

第2回 改めて自分史を振り返る。(1)

第3回 改めて自分史を振り返る。(2)

第4回 改めて自分史を振り返る。(3)

第5回 現在の社会における人間関係の特徴を探る。(1)

第6回 現在の社会における人間関係の特徴を探る。(2)

第7回 理想の人間関係を考える。(1)

第8回 理想の人間関係を考える。(2)

第9回 理想の人間関係を考える。(3)

第10回 職場と人間関係(1)

第11回 職場と人間関係(2)

第12回 職場と人間関係(3)

第13回 受講者の人間関係を振り返る。(1)

第14回 受講者の人間関係を振り返る。(2)

第15回 まとめ・社会に出る君たちへ

準備学習

前回の演習で考えたことを改めて見直す(必要時間:30分以上)。

演習の中で気づいたことを整理し、記録する(必要時間:30分以上)。

評価方法

・授業での取り組み ― 40%

・小レポート ― 20%

・卒業レポート ― 40%

参考文献

随時、紹介します。

特記事項

課題へのフィードバック方法

授業の中で、教員並びに学生の個人のプライバシーにかかわる情報が開示されることが想定されます。授業の中で知り得た個人情報を絶対に外部に流さないこと。これに違反した場合は、単位を認めない。

フィールドワークに出ることも検討しています。その場合は、これに要する要する費用は自己負担となります。

【課題等へのフィードバック方法】

レポートは確認し、コメントした上で返却します。

卒業・免許状・資格との関連

卒業

必修

幼稚園教諭免許状

   

その他

 

保育士資格

   

実務経験のある教員等による授業内容

 

pagetop