10月27日(月)、29日(水)の2日間で千葉県立八千代西高校に教員の池谷先生が保育の授業をしに行ってきました。

1日目はわらべうたの授業
2日目は花紙を使って遊んでみました。

一枚の花紙をなが~くちぎってみます(誰が一番長く切れるかな?)


ちぎった花紙をうちわを使ってみんなで仰いでみます!


最後は水を入れたペットボトルに花紙を入れて色水を作りました。
【八千代市の保育園に卒業生に会ってきました】

卒業生が保育現場で活躍している様子を見ることができて嬉しかったです。
明徳短大は卒業生を応援しています!